日本だけでなく世界中で利用されているSNS「Twitter」は、今となっては私たちにとって欠かせないコミュニケーションツールのひとつとなっています。現在では個人だけでなく多くの大手企業も参入し、マーケティングにも欠かせません。
また、Twitterをビジネスに活かすためには、定期的な投稿やファンとなるフォロワー増やすことが重要ですが、そこで役立つのが「Socialdog(ソーシャルドッグ)」などのTwitterで使えるツールです。
今回はTwitterの便利ツール「Socialdog」でできることや使い方、無料版と有料版の違いについて詳しくご紹介します。
Socialdogを実際に利用されている方の口コミも調べてみましたので、ぜひサービス利用の参考にしてみてください。
Socialdog(ソーシャルドッグ)の基本機能と使い方
- フォロー、フォロワーの状況確認、フォロー・フォロー解除
- ツイートへの反応などの分析
- 予約投稿
- 指定したキーワードに関わるツイートの自動収集
Socialdogでは主に上記のような機能が利用でき、スマートフォンアプリやWEBページからログインが可能です。
Twitterアカウントを運用するうえで、とくにチェックしておきたいフォロワーの状況やツイートへの反応を逐一確認できるのはありがたいですよね。
また、毎日決まった時間帯にツイートを行うようにしている方も多いと思いますが、Socialdogでは予約投稿も可能です。
これらの主な機能と使い方について、詳しく見てみましょう。
フォロー、フォロワーの状況確認、フォロー・フォロー解除
Socialdogにログインをすると、メニューから分析(ダッシュボード)の確認やフォロワーの管理画面へ移動できます。
「フォロワー」メニューでは、画像を見ていただくとわかるように、フォローされているけれどフォローしていないユーザー、フォローされているけれどフォローしていないユーザー、一定期間非アクティブなユーザー、フォロワーの継続率などがひと目で確認可能です。
また、Twitterを開かずともSocialdogの画面からフォローやフォローの解除もできるようになっています。
フォローのお返しを忘れてしまったユーザや、相互フォローになっていないユーザーをすぐに確認し、その場でアクションができるのでとても便利です。
ツイートへの反応などの分析
有料プランとはなりますが、Socialdogではツイートに対する細かな分析も可能です。
メニューにある「分析」を選択すると時間帯、曜日ごとのツイート分析や、ツイートを見たユーザーのエンゲージメントの確認など、Twitterを本格的に運用するうえで必要不可欠な情報が一通り確認できます。
また、SNSにおいては「ハッシュタグ」の活用も重要な要素のひとつです。
ツイート分析のメニューにはハッシュタグの分析機能もありますので、Socialdogを使うのであればぜひ活用しましょう。
無料版の場合、簡易的ではありますがダッシュボードよりフォロワーの増減やFF比(フォロー数に対するフォロワー数の比率)をグラフと数値で確認できます。
予約投稿
Socialdogに備わる機能の中でもとくに便利なのが「予約投稿」です。
ただ予約投稿をするだけでなく、コンテンツカレンダーのように投稿スケジュールを確認したり、準備中の投稿を下書きとして保存することもできますよ。
また、ブログやホームページもあわせて運営している場合、サイトの更新情報を自動でツイートできる「RSS自動投稿」機能も備わっています。
多くの人は仕事などの合間にツイートを作成しているかと思いますが、一件一件ツイートをするためにリアルタイムでTwitterにアクセスし投稿するのはなかなか大変ですよね。Socialdogであれば、簡単に投稿の効率化が叶えられます。
指定したキーワードに関わるツイートの自動収集
キーワードを自身で指定し、そのキーワードを含んだツイートを自動で収集できる機能です。
こちらはメニュー内にある「受信箱」より、キーワードの設定や収集したツイートの閲覧ができます。
また、指定するキーワードについては細かな条件設定もできます。
たとえばキーワードだけでなく、指定した返信・いいね・リツイート数を満たすツイートに絞り込んだり、指定のURLを含むツイートのみにフィルターをかけたりするなどです。
こうしたツイートの自動収集機能は、市場リサーチや求めるユーザーを探すような場面で役立ちます。
SNSアカウント運用ではフォロワーの質も重要なので、Socialdogのこうした機能を活用して積極的にフォローをしていくのも良いかもしれませんね。
Socialdogの無料版と有料版の違い
無料版(Lite) | 個人向け(Lite+) | 企業向け(Pro) | 企業向け(business) | |
月額料金 | 無料 | 1,280円 | 4,980円 | 9,800円 |
予約投稿 | 10件 | 30件 | 無制限 | 無制限 |
高度な予約投稿 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
キーワード自動収集に登録できるキーワード数 | 3件 | 10件 | 100件 | 100件 |
高度なフォロー管理 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
分析可能期間 | 3か月間 | 1年間 | 2年間 | 無制限 |
フォロワー獲得分析 | × | × | 〇 | 〇 |
ツイート分析 | × | × | × | 〇 |
ツイートへの反応 | × | × | × | 〇 |
CSVダウンロード | × | × | × | 〇 |
複数ユーザーでの管理 | × | × | × | 〇 |
ハッシュタグ検索 | × | × | × | 〇 |
投稿カレンダーの共有 | × | × | 〇 | 〇 |
Socialdogには無料版と有料版があり、有料版はさらに個人向けと企業向けに分類されます。
無料版と有料版との違いは利用できる機能への制限や、予約投稿できる数、追跡できる期間などです。
簡易的なフォロー関係の管理や、10件までの予約投稿であれば無料でも利用できますので、それほどSNSアカウントの運用に力を入れていない方や趣味のアカウントであれば無料版でも十分に役立つでしょう。
ただし、ビジネスのために活用するのであればやはり無料版では機能に物足りなさを感じます。
プランの変更はいつでも可能であるほか、どのプランも7日間の無料期間が用意されていますので、気になっている方はぜひお試ししてみてください。
Socialdogを使っている人の口コミや評判
Twitterアカウントの運用を効率化するツールは数多くありますが、その中でもSocialdogを利用するメリットにはどのようなものがあるのか気になりますよね。
今回はSocialdogを実際に使っている方の口コミや評判も調査してみましたので、一部ピックアップをしてご紹介します。
Socialdogを使ってみようか迷われている方の判断材料となりましたら幸いです。
ツリー投稿の予約は、Twitter本家ではできないので貴重です。
引用:ITreview
また、フォロワー管理もかなり細かくソートできるので、「フォローを外された、自分がフォローしている人をフォロー外したい」「怪しいフォロワーがいるが、これまでのやり取りの履歴が見たい」など、細かい要望に答えてくれ、まさに課金する価値があるサービスだと思います。
弊社を運営するにあたり、欠かせないSNS。運営・運用に関しても悩みは尽きません。socialdogの良いところは、ITに疎い社員でもクイックに操作できるUI。そして、カレンダーなどがあり、予約投稿、下書き保存、計測だけでなく、SNSスケジュール管理にも向いているところです。
引用:ITreview
過去のSNSでどのような反応があったかも直感的に読むことができるので、リアルタイムに動くネットワークの動向を抑えながら、効果的な投稿ができるようになりました。
プラン変更なども気軽にできるので、閑散期はプランを変更したり、臨機応変な対応ができるのもコストの部分で助かっています。随時、アップデートがありほしい機能が増えていくところにも将来性を感じています。
優れている点・好きな機能
引用:ITreview
・クチコミツイートの自動収集機能
その理由
・発信することに目を向けがちだが、顧客の声を拾うということはとても重要だと感じており、こちらの機能を重宝しています。
口コミを見てみると、予約投稿機能や細かな分析機能、キーワード収集機能など、Socialdogのメインとなる機能について多くの高評価が見られました。また、使いやすさも人気の理由となっているようです。
Socialdogは本格的なTwitter運用に便利な高機能ツール
今回はTwitterに特化した人気のツール「Socialdog(ソーシャルドッグ)」の基本機能や使い方、口コミについて詳しくお伝えしました。
SNSは現在、趣味目的だけでなくビジネス用途でも多くの企業に活用されており、売上の向上や集客に役立てています。
Socialdogはビジネスの規模に合わせて選べるプランと、それぞれに無料体験期間が設けられていますので、気になっている方はぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。